クレーマーというよりも、今の時代の特殊な患者だと思うのですが、ご意見をお聞かせください!
入院当初、自分は占いが出来ると言って、病棟内のスタッフに手相や筆跡鑑定や人相などを鑑定してはにこやかに笑ったりしていた45歳の患者でした。
2か月経った頃から、やたらと不満を言い出したり、同室者と一緒に若いスタッフにセクハラ的な発言をし始めたり、夜勤中にナースステーションに入ってきては「眠れない」と言いなかなか退室しようとしないため、病棟でも対応に困っていたところ、最近、ボイスレコーダーでスタッフの対応時の会話や他の患者への対応時の会話を録音したり、スマホで動画を録画し始めました!
それは看護師の患者への対応に不満があるからだそうで、今の時代は証拠を残すことは当たり前であって、院内で禁止されていないだろう!と言い出し、「今の会話、録画、録音させてもらいましたから」と事あるごとに脅迫にも似た言動を発するようになりました…
このような患者にはどう対応したら良いでしょうか?
セクハラ夜勤病棟