僕は約5ヶ月前に適応障害もしくは軽度うつと診断され2ヶ月の休職後退職しました。
詳しくは言えないのですが前職は専門的な病気を取り扱っている病棟(整形外科)でそこまで忙しくないところでしたが適応障害等を発症したため退職となりました
人間関係で問題があったわけではなく一年目二年目は自分が要領が悪いこともあり大変でしたが乗り越えて四年目となりやりがいも少し感じておりこれからリーダーをやっていくというところでした
もうそろそろ働かなければ金銭的にも大変ですし家族の目も気になってしまいます
そこで回復期リハビリテーション病院を受けようと思うのですが適応障害になった原因がよくわかっていない手前不安が大きいです
こんな状態で本当に働けるのかとても不安です、よろしければアドバイスいただければと思います
ちなみに適応障害等になった原因は自分なりに考えると男性看護師であり看護学校でも病棟でも男は自分一人であまり悩みがあっても相談できなかった
他の仕事している友達いますが看護師という職への理解は低いので
また最近友人が悪徳商法にはまり心配をしていた等考えられますがこれだという理由はあまり思い浮かびません
回復期整形外科うつリハやりがい休職看護学校リーダー男性外科人間関係家族退職病棟病院