カンゴトーク
無料ダウンロード!
アプリで開く
おすすめのカテゴリー
看護・お仕事
キャリア・転職
職場・人間関係
看護学生・国試
子育て・家庭
恋愛・結婚
健康・美容
おすすめのタグ
夜勤
転職
先輩
結婚
国試
実習
タグを見る
看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
記事・質問を検索する
職場・人間関係
50床規模の小さな病院で働いてるものです。同じような境遇にいら...
50床規模の小さな病院で働いてるものです。同じような境遇にいら...
職場・人間関係
ナースA
病棟, 内科
50床規模の小さな病院で働いてるものです。同じような境遇にいらっしゃる方に質問です。務めてる病院での看護部長が夜勤をやることはありますか?私の務めてる病院では、人員不足と言い毎月1回とか入ってるのですが…
部長
夜勤
病院
回答
ナースB
一般病院, 内科
人員不足なら、仕方ないかもしれませんよね。部長だから責任あるだろうし、でも、管理職だからといって、そんな仕事は自分の仕事じゃないかのように振る舞う人もタイヘンですよ。人がいない時は一人一人への負担も多くなる訳だし、協力し合わなくっちゃね、と思うのですが、どうでしょう?
質問をシェアして友達に教えてみよう!
ツイートする
シェアする
シェアする
「部長」に関する質問
1
愚痴です。 自分は動かないのに口だけ出して、異動もさせられないからずっとこの病棟にいるしか無いとかなんなんだろう。 ターゲット作って嫌がらせして、ターゲットになりたく無いからあからさまに持ち上げていいコマになる人達みてると嫌気がさす。 あまりにも理不尽だから返事しなかったら、そんな女だと思わなかったと、ターゲットになった。それでも、そんな人に屈したくない。 部長からもよく呼ばれてるけど、結局何も変わらない。 そんな奴のために辞めるのもどーなんだろー? 取り巻きたちもその人がいないとこっちにすり寄ってきて呑みに行こうとか言ってくるし。 仕事さえちゃんとしてればいいけど、そんなことにばっかり気を使う、年上の人達のせいで新しい子達が萎縮してインシデントおこすとか、上が起こしたら隠蔽するとかなんなんだろう? 公務員の気質なんだろーか?女って面倒くさいな。
部長
インシデント
病棟
2
戴帽式の際のメイクについて質問があります。 クラスの社会人学生が戴帽式ではバッチリメイクをすると発言がありましたが、どうなのでしょうか。実習先病院の院長や看護部長がお見えになるのに、どうかなと思いまして投稿しました。私は普段ファンデーションとアイブロウの薄化粧なので、普段通りで臨むつもりです。先輩方は戴帽式はどのようなメイクで本番に臨んでいましたか。
メイク
化粧
部長
もっと見る
「夜勤」に関する質問
1
退職せず、続けてほしいと言われています。この場合、続けるための条件を出してもいいものでしょうか? 内容は、有給使用日数をあげる、夜勤回数を減らすなどです。ちなみに、4月から有給は5日以下の消化で、夜勤は月に5回です。
有給
退職
夜勤
2
夜勤で久々に上手く回れた気がする! 先輩にも肩ポンってされて、「何も手伝えなくてごめんねー!よく1人で回ったね。」って言われた😆嬉しい🤤
夜勤
先輩
もっと見る
「病院」に関する質問
1
転職大失敗。 病院も酷ければ人間関係も悪すぎる。 入職して1ヶ月未満でもうすでに辞めたい。 最短でいつ辞められるんでしょうかね。
辞めたい
入職
人間関係
2
年越しは病院だー。
病院
もっと見る
「職場・人間関係」カテゴリーの質問
1
プリの先輩からバカにするようなイラッッッッッとするひと言を放たれたらどうしますか? 私はグッと堪えて笑顔でかわしました。 一方的に怒られるばかりできちんと話を聞いてもらったことがありません。聞かれた質問に対して答えても遮られてしまい最後まで聞いてもらえたことがありません。 やる気満々だったのに今じゃ削がれてしまいそう。 人見知りするタイプじゃないのに 誰とも目合わせられなくなっちゃったし 言葉が詰まっちゃうしオドオドしちゃうし 報告の時も震えてる。 消えたくてしかたがない。 けど救急認定看護師になりたいから諦めたくない。
認定看護師
先輩
2
申し送り中に薬の名前を間違えてしまい、先輩看護師から注意され、あ。すみません。って言い申し送りが終わったあとに私がナースステーションを離れたら、院長先生が「分からないなら薬の名前自分でしらべろよ。何も分からないくせに部屋を回るなよ。」と先輩看護師と一緒に話されていました。 その時は反省したんですが…。 その何日か後に副部長から呼ばれ、何か心当たりない?と言われ、無いです。と言ったら朝の朝礼中に君笑ったでしょ!?と言われました。笑ってないです。と言いましたが院長先生が君が笑ったっていうんだから間違いないんだけど?君は笑って居なくても周りはそう感じてるのね?院長先生は顔を見ていなくても、耳は君たちの方を向いてるから誰が笑ったとか分かるのよ!君は何も改善されてない!と怒られました。 次の日には師長さんに呼ばれあなたは朝礼中に笑うなんて看護師として致命的。仕事をまともにしてないのかな?って思うのよ。将来あなたは患者が急変しても笑うような看護師になるのよ!保育園で働いてるならまだしも!あなたは怒られなくていいけど、私が怒られんだから!!職場では笑わないで!怒った態度で接してるほうがまだマシ!と怒られました。笑ってないです。と言うんですが信じてもくれません。 部屋をまわりたくないです。と師長さんに言ったらあ!そうね!じゃあいつからパートになる?勤務はどうする?と態度が変わりました。 もう仕事に行くのも辛いです。看護師自体むいていないのかなと不安ばかりです。
3
適応障害により休職中です。今度の週明けに退職のための書類を提出したり、白衣を返却するために職場に行く事になりました。今から考えるだけで怖いです…人事課に行く事、また師長とお会いすることになってますが、どうしても病棟には怖くて向かえない気がします。本当は最後のけじめとして病棟に行き、スタッフに挨拶するのが筋だとは思うのですが… やはり勇気を振り絞って行くべきでしょうか…?
休職
明け
退職
もっと見る
おすすめのカテゴリー
看護・お仕事
キャリア・転職
職場・人間関係
看護学生・国試
子育て・家庭
恋愛・結婚
健康・美容
おすすめのタグ
夜勤
転職
先輩
結婚
国試
実習
ストレス
残業
タグを見る