看護師1年目。救急病棟勤務。
毎日が目まぐるしく、毎日勉強。
それでもついていけなくて、
勉強することが億劫になり、
勉強したり仕事のことを考えると嗚咽が止まらない始末。
仕事に行くまでに嗚咽が止まらず、
情報収集始めてからスイッチが入るのか、
仕事の時間はがむしゃらに頑張る。
それでもわからないことはあるもので、
先輩に聞いたり自分で調べたりする。
仕事が決して遅いわけではないけれど、
救急病棟入院中の患者さん5.6人もちながら、
入院とったり転病棟おくったり、
先輩は重症度が違うけど受け持ち1.2人とかで。
まだ慣れてないことや、
難しいと感じることだってたくさんある。
わからないことが怖いから勉強するけれど追いつかない。
夜勤でいけなかったチーム会では、
新人への指摘をいっぺんに発表したらしい。
今まで自分が参加していても何も言わなかったのに、
今この時期にたくさん言ってもらえるのは、
ありがたいことなのかもしれないけれど、
正直しんどい。なぜいま。
心が落ち着くことなんてないし、
何をしても心は晴れないし。
私の今の楽しみってなんだろう。
看護師しか知らないだけで、
今の病棟、病院しか知らないだけで、
きっと違う境遇にいけば楽になるのかな。
死にたいとか消えたいとか思うわけじゃないけれど、
ただしんどい。
何がって言われると何かもわからないけれど、
とにかくしんどい。ただそれだけ。