私の病院では、月3回のオンコール体制で、日勤のみで働いています。手術件数が多いため残業も多く病棟ナースと変わらない程度の給料になります。
私は病棟も経験しましたが、病棟の方がお昼休みもしっかりとれ、二交代だったため深夜入りと明け、休みがあるので身体的に楽でした。
オペ室では、昼休憩が16時になっちゃうとか朝11時に急いでご飯食べてそれから急患続きで23時とか日を超えてまで勤務なんてこともあります。土日にオンコールで呼ばれたら実質週休2日じゃなくなる事もザラです。どこのオペ室も似たような忙しさだと耳にします。
過酷ではありますが、達成感や医療の興味深さは大きい部署だと思います😊
勉強はどの部署に行っても大変ではありますが、手術に特化した勉強は学生ではしないので馴染むのに時間がかかる印象はあります。
興味があれば是非若いうちに一度経験してみると、勉強になると思います✨