カンゴトーク
無料ダウンロード!
アプリで開く
おすすめのカテゴリー
看護・お仕事
キャリア・転職
職場・人間関係
看護学生・国試
子育て・家庭
恋愛・結婚
健康・美容
おすすめのタグ
夜勤
転職
先輩
結婚
国試
実習
タグを見る
看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
記事・質問を検索する
看護・お仕事
便秘の利用者さんが居られるデイサービスですが下剤を使ってもたま...
便秘の利用者さんが居られるデイサービスですが下剤を使ってもたま...
看護・お仕事
ナースA
介護施設
便秘の利用者さんが居られるデイサービスですが下剤を使ってもたまに糞ずまりします。 看護師は施設では摘便は出来ないんですかね~施設勤務は始めてです❗Hp勤務は30年以上有ります☺️
デイサービス
施設
回答
ナースB
介護施設
摘便できますよ。排便コントロールは大切です。5日でないとき、テレミン座薬使用します。それでもでないとき、浣腸。摘便します。
ナースC
一般病院, 呼吸器科
デイサービスの利用者さんということは、ご自宅で生活されている方ですか? となると、ご家族に便秘のことを伝えてかかりつけの先生を受診するときに相談するよう伝えてまずは便秘の改善を図ることも方法のひとつかと。
ナースD
介護施設, 泌尿器科
デイサービスやショートステイだと薬剤の持ち出し出来ないですからね。うちはショートステイやってますが摘便は可能だったと思います。 利用者さんには痛いから不評ですけどね。
質問をシェアして友達に教えてみよう!
ツイートする
シェアする
シェアする
「デイサービス」に関する質問
1
転職したいけど求人がなく悩んでます。。 未就学児を保育園に預けて時短勤務で働いています。 現在は訪問診療の医療機関で 訪問診療にでたり、患者の少ない外来をしています。 土日祝休みで給料もフル換算だと割とよく(今は時短でかなり薄給ですが、、)時短の分仕事内容もラクです。その分、色々な場所にヘルプにいったり何でも屋な感じもあるので、働き方がつらいと思うこともあります。 訪問診療は最近異動しましたが、元々食わず嫌いで苦手意識があり、教育もないので、ただなんとなくよくわからないままに目の前の出来事に対応しているのが辛いということもあります。。 当初から会社には不満があり、つもりつもって、ようやく辞める決心をして上司にも伝えました。 時短勤務で一応時間であがらせてもらっていますが、やはり緊急で往診が入ったときは遅くなりますし、 途中で自分だけ直帰させてもらうときは申し訳ないし気まずいです。 外来はすきですが、暇すぎます、、、 転職したらおそらく初めから時短、はできないでしょうからフルタイムで働く覚悟ではいますが、 家庭も大事にしたいので、 定時の早い場所を探しています。 自分の割と興味ある分野も踏まえ 病院外来、健診センターで探していますが、人気も高く求人がありません。。。 一番はクリニックで働きたいですが、20時頃までやっているところが多く、さすがに子供も可哀想だし私もつらいかなと思い今回は外しています。 老健施設やデイサービスなどは正直いやです。 いまの職場は待遇として考えれば悪くないのですが、働きにくさを感じて正直しんどいです。 家庭は大事にしたいけど、できる範囲で働きたい、そしてなるべくならやりたい分野をやりたい、と考えるのはやはりわがままでしょうか。。 ワーママは社会ではまだまだ生きにくいと感じてしまいます。。
求人
デイサービス
保育園
2
デイサービスへの転職を考えています。 デイサービスでの昼休憩は、利用者様と一緒にというのが普通でしょうか?利用者様を見守りながら、同じ昼食を頂くと説明を受けたのですが、それでは休憩にならないように感じました。 看護師が送迎に入るのも必須でしょうか?
デイサービス
休憩
転職
もっと見る
「施設」に関する質問
1
12月になりますがそろそろ忘年会シーズンです。 ひとつ悩みのようなことがあります… もともとA病院に務めていました。しかし師長・女性の若い看護師からのパワハラ・モラハラにより A病院の隣にある同じ系列のグループ、介護施設の方に異動しました。もうすぐ忘年会があります、いったん同じ系列グループが集まって各病院・施設ごとに別れて「お疲れ様会」をします。席もその施設・病院ごとです。しかしA病院では二次会があります。A病院の中で仲の良い人達のみが二次会をするのですが…私はB施設の方の人間です。でも普通にグループに入れてくれる人もいますが、そんなに話すような関係じゃない看護師が1人います… 同じ系列のグループだとしても、もうA病院ではないので 二次会に参加するのは嫌な顔されますよね??A病院のときはいつもスポーツに参加してみんなで楽しくやってきて、いまの異動先のところでは年輩の方たちばかりで話が合いません…まだ20歳なので、若い人達がおおいA病院の方の二次会に行きたいけど、勇気がありません。人の目が気になります。あいつとなりのB施設に異動したのになんで関係のないやつがおるん?って言われたりしないか不安です…… A病院ではA病院で仲良くなった男性・女性の先輩がいますが、一緒に補助看として働いてきた先輩もいます、できれば参加したいところです…(笑) ※ちなみに幹事が仕切ってるのではなく、プライベートでの二次会です。
介護施設
パワハラ
介護
2
忘年会シーズン到来で、幹事の方はさぞかし頭を悩ますところですね😓大きな病院では、どこかのホテルや施設を借りきってされる場合が多いですが、忘年会シーズンでよく見られるのが新人に対して一芸を披露させたり、一気飲みを強要させたり、はたまた帰ろうとしているのに二次会三次会に連れ回す…こういう場面です。 これってかなりのパワハラと言われる可能性がありますのでご注意ください。先日、辞めていった後輩が辞める前に上司に対し、病院で辛かった事Best5を話したそうですが5位に入っていたそうです…
パワハラ
後輩
施設
もっと見る
「看護・お仕事」カテゴリーの質問
1
高齢の方のストマ管理についての質問です。 今入院してる方に小腸穿孔で緊急でストマ増設した方がいます。その方は高齢のためストマ手技がなかなか習得できず困っています。 便破棄は可能なのですがその他はほとんど看護師に任せきりです。 そんな方にそろそろ退院かなという話がでてて退院後訪問看護を入れることになったのですが ストマが漏れた時の対応方についてはまだ指導が充分とは言えず、本人が交換するのは難しそうです。 家族の協力は得られません。 このような事例の方に関して、 自分で交換出来ない場合の工夫点や 自宅で漏れた時、外出中に漏れた時等にこんな工夫をすれよいなどアドバイス頂けると嬉しいです😭
手技
退院
訪問看護
2
思い出した話。 先輩の話だけど、緊急入院してきた患者さん。アナムネ終わったあと、施設のことに関して再度確認したくて家族に、施設のことなんですけどって言ったら、(忘れましたが確か)夫が先輩看護師を病室から連れ出し激怒。本人の前で施設の話はしないでほしかったと。暴言もすごくて、お前看護師何年目だ?看護師やめてしまえなど言われたそうです。 オペ後で感染が強くて2回目の小腸穿孔を起こした患者さん。夜中でしたが家族を呼んでIC。前回のオペ後も先生はその都度本人に説明してましたが、やっぱり自分が大変な時って覚えてないんですね、、、本人が、私の人生はどうなってしまうのか、前のときも説明をちゃんと受けてないと涙。(実際は説明してる)そしたら娘の夫がなぜか激怒。ふざけるな、バカか、アホかと医師に暴言。 最近思うんですけど、患者家族って医師や看護師には酷いこと言っていいと思ってるんですかね 医療に絶対はないし、悪化しないために看護師が毎日観察してるわけで。疼痛コントロールも感染予防もしてるのに、それでも抗えないときってあるわけだし、、、。もやもやします
3
バイタルの報告で「胸部を聴診したところ、呼吸音・肺雑音に異常はありませんでした。」ってゆーたら、「そんな報告の仕方ないやろ。」って言われたんですが。。。 どういう言い方が正解なんですか?
バイタル
もっと見る
「看護・お仕事」カテゴリーの記事
1
申し送りが苦手な看護師必見! おさえるべき申し送りのポイント!
2
看護師の職場にいる典型的なオツボネタイプ | お局看護師攻略コラム【2】
3
新人看護師の上手なホウレンソウの仕方 | 新人ナース応援企画【3】
4
看護師のおすすめ副業3選とバレないためのポイント
5
若手のなかにもいるオツボネ予備軍タイプ | お局看護師攻略コラム【3】
もっと見る
おすすめのカテゴリー
看護・お仕事
キャリア・転職
職場・人間関係
看護学生・国試
子育て・家庭
恋愛・結婚
健康・美容
おすすめのタグ
夜勤
転職
先輩
結婚
国試
実習
ストレス
残業
タグを見る