カンゴトーク
無料ダウンロード!
アプリで開く
おすすめのカテゴリー
看護・お仕事
キャリア・転職
職場・人間関係
看護学生・国試
子育て・家庭
恋愛・結婚
健康・美容
おすすめのタグ
夜勤
転職
先輩
結婚
国試
実習
タグを見る
看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
記事・質問を検索する
看護学生・国試
みなさんは国家試験対策のための予備校の費用、全部でどのぐらい出...
みなさんは国家試験対策のための予備校の費用、全部でどのぐらい出...
看護学生・国試
ナースA
学生, その他の科
みなさんは国家試験対策のための予備校の費用、全部でどのぐらい出費しましたか?
予備校
国家試験
試験
回答
ナースB
リーダー, 泌尿器科
行っていないので、0円です(^^;; 学生時代に習う範囲の出題ですから、特別なことをする必要はないと思いますよ。 受験資格を得られたならそこまでの問題はクリアしてますから、過去問や模試に触れる事で出題形式に慣れてしっかり問題を読み解くことが出来れば合格します!
ナースC
プリセプター, 循環器科
予備校とか講習は行ってないですけど一応過去問とかノートとか買ったくらいですので1万いくかいかないかくらいです!
質問をシェアして友達に教えてみよう!
ツイートする
シェアする
シェアする
「予備校」に関する質問
1
ついに国試まで100日です、、 私は最近毎日不安で友達と学校で7時間くらい勉強して家でもやってるのですが、理解できてるのか不安です、、 9月の模試はc判定で合格圏内と書いてありました。 ですが、所詮c。 冬季講習予備校行くべきかとても悩んでます。 皆さんの意見教えてください! 今はひたすら過去問やってわからないとこを一緒に覚えて帰ってきてまとめてみたいな感じです あとは模試時直しというより解説読んで理解してーみたいなかんじです。 不安すぎて相談しました( ; ; ) アドバイスお願いします( ; ; )
予備校
模試
国試
2
質問です。 保健師の資格取得の為に、どんな勉強をされましたか?予備校とか通った方はいますか? 是非、教えて頂きたいです!
予備校
保健師
勉強
もっと見る
「国家試験」に関する質問
1
こんばんは。次年度から都内のリハビリ病院に就職します。 私はのんびりで真面目で完璧主義、心配性という性格から、急性期実習でついていけず軽度の鬱病になってしまいました。 出来ない自分を責めている中で、今までにないくらいに怒られたのが原因だと思っています。 また、怒られることに恐怖心を抱いてしまい、4年次の実習でも少しきつく言われただけで過呼吸になりそうな感じになってしまいました。 このような過去の中で、就職するのがとても怖いです。リハビリ病院に就職のため、比較的ゆっくりできるとは思っているのですが、実際のところ不安でしかたありません。 やはり看護師になるべきではなかったのではないか、、、という気持ちも日に日に増していきます。 新人看護師で乗り越えるポイントや考え方、などなど何かアドバイスしていただけたら幸いです。 少しでも心に余裕を持って国家試験に挑み、就職したいと思っています。よろしくお願いします。
リハ
国家試験
急性期
2
希望の病院から内定を頂き、国家試験に受かれば春から看護師として働かせていただきます。 12月頭までに希望の科を出すのですが、悩んでいます。基本的な手技を身につけるためには何科が良いでしょうか。 小児科に行きたいとの思いがありましたが、小児科では基本的な手技を身につけるには中々時間がかかるとの話を耳にしました。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします🙇
手技
国家試験
試験
もっと見る
「試験」に関する質問
1
学校で技術試験があります。設定が胃全的手術を受けた患者さんなのですが、術後の患者の観察はバイタルサインと胸部と腹部の聴診、創部と背部(硬膜外カテーテル固定位置、深部静脈血栓症とホーマンズ兆候?、胃管、腹部ドレーン固定位置とルート確認、尿管、点滴の固定位置と残量、硬膜外カテーテルの残量と滴下時間ですが、リーダ看護師役の先生に報告する内容はどんな内容で伝えればよいのでしょうか? バイタルサインと創部とテープ固定位置、残量、硬膜外カテーテル滴下時間(残量÷時間)だけて正しいでしょうか?😖💦 コミュニケーションをとりながらなのですが、回復しつから帰って来た患者さんはあまりしゃべられないと聞きました。
滴下
ルート
バイタル
2
技術試験の練習を一人でしたことはありますか?
試験
もっと見る
「看護学生・国試」カテゴリーの質問
1
この問題がよく分かりません。 どなたか教えてください🙇♂️
2
国試に落ちる人はどんな人ですか?
国試
3
問題を解いていて分からないことがあったので分かる方ぜひ教えてください! 心タンポナーデを示唆する所見は?2つ選べ。 呼気延長 血圧低下 下腿浮腫 両肺野ラ音 外頸静脈怒張 答えは血圧低下と外頸静脈怒張なのですが、心タンポで下肢浮腫は現れないのですか?またなぜですか? 理由が分かる方教えてください!!
脈
もっと見る
おすすめのカテゴリー
看護・お仕事
キャリア・転職
職場・人間関係
看護学生・国試
子育て・家庭
恋愛・結婚
健康・美容
おすすめのタグ
夜勤
転職
先輩
結婚
国試
実習
ストレス
残業
タグを見る