カンゴトーク
無料ダウンロード!
アプリで開く
おすすめのカテゴリー
看護・お仕事
キャリア・転職
職場・人間関係
看護学生・国試
子育て・家庭
恋愛・結婚
健康・美容
おすすめのタグ
夜勤
転職
先輩
結婚
国試
実習
タグを見る
看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
記事・質問を検索する
健康・美容
仕事するようになって肌荒れがすごいんですけれども、、、、悲しい...
仕事するようになって肌荒れがすごいんですけれども、、、、 悲し...
健康・美容
ナースA
リーダー, 内科
仕事するようになって肌荒れがすごいんですけれども、、、、 悲しいなぁー。 ストレス溜まりやすくてそれが肌荒れになって、 また肌荒れがストレスでもうイライラしてきます😢 同期の子とかと不規則なライフサイクル一緒なのに みんな肌が綺麗で 自分だけすごく汚い😭 どうすればいいのでしょうか。。。。
ストレス
同期
回答
ナースB
リーダー, 脳神経外科
夜勤とかやるとどうしても荒れますよね😭😭😭 体調崩して夜勤免除&食事取れず点滴通いが1~2ヶ月続いた時があったんですが、その時はめちゃ肌綺麗になったので、規則的な生活と食事が肌には重要なんだと学びました…
質問をシェアして友達に教えてみよう!
ツイートする
シェアする
シェアする
「ストレス」に関する質問
1
看護のことじゃなくて申し訳ないです。 愚痴吐かせてください。 4月に結婚を控えた私に 「あんたが出てったらお母さん鬱になりそう」 「あんたがおらんとお父さんと喧嘩ばっかりしてしまうわ」 「もう結婚せんとずっとおればいいがん」 って言われても、、、 じゃあ結婚せずに独身でいろってこと?? そんなにお父さんがストレスなんなら別れればいいじゃん。 別れる勇気もないくせになんで2人の仲持つためにいなきゃいけないのさ。 2人きりになれば絶対お父さんの悪口になるのは、わかる。溜まってるんだろうし、うんうんって聞いてあげるけどさ、 やっと結婚だっていうのになんでそんな不安を仰ぐことしか言えないんだろう。 まるで結婚して出ていくことがダメみたいな。 子どもみんな出て行って寂しいし、辛いだろうなとは思う。 でも夫婦の問題は夫婦で解決してくれ。 もう家いるの疲れた。
結婚
ストレス
子ども
2
50床の地域包括の病院に転職して まだ1.5カ月 どうしてそれをやらないの? 「ここのルールだから」 その決まり、患者さんの為にならない事ばかりだから やめませんか? 年齢給だから古い方は辞めない。 何をするにも「ここのルール」 それ以外は間違い 患者さんにとって良くない… その気持ちを押し殺すのに ストレスで不眠。 体重低下。めまい。 過去に投稿させていただいていますが うつ病が改善しなかったから 自分を拾ってくれる病院なら…と 選んでしまったけれど…。 まだまだ自分が鬱を改善できていないから こんな風に考えてしまうのか…😔 みなさんはすぐに辞めてしまった職場などはありますか??
うつ
ストレス
転職
もっと見る
「同期」に関する質問
1
4月から大学病院に入職した新人です。 毎日先輩にナースコール取りたくないから行ってきて、◯◯さんは全然頑張ってないね。他の人は頑張ってるのに。など言われます。同期も仲が悪く間に入って機嫌を取るのが辛くなってしまい、転職を考えています。1年目で転職した方いますか?また、美容外科についても教えて頂きたいです。
美容外科
ナースコール
大学病院
2
12月末で退職することになりました。 忘年会には参加したほうがよいのでしょうか? 忘年会の日は休みなのですが、(完全に荷物を移す訳ではありませんが)その日に家族と荷物を新居に移したりする予定なので忙しいですし、1年目は出し物をしなければいけないのですが、その事前の準備もなかなかできる余裕がありません。 同期も出し物の練習に私を誘いませんし、おそらく参加しないだろうと思っているのだと思います。 出席をして先生や先輩方への挨拶回りをするというのも考えましたが、楽しい会に水を差すようなことを言って回るのもな…と思っています。 もちろん退職日前までにはお世話になった人達にお礼や挨拶をするつもりでいますが、それではダメでしょうか?
家族
同期
1年目
もっと見る
「健康・美容」カテゴリーの質問
1
新卒の1年目で髪の毛を染めるのってありですか? 入職してしばらく周りの様子みてからの方がいいですか? 現役看護師の方が1年目の時の様子をお聞きしたいです
入職
1年目
2
レクサプロ飲み始めて1週間。 眠気と意欲の低下で何をする気も起きない 動かなきゃなのに身体が動かない
3
ある明けの日、仕事始まるまではなかったニキビが仕事終わりに出来ているという悲しい出来事。 さらに、一緒に深夜してた相手が手が離せなく、体交を一人でやったために、肩腰の痛みが強くなり、動かすのがしんどくなったという悲しい出来事。 ニキビは徐々に治っていっているが、痛みはなかなか治まらず。 はい。整体へゴーε=┏(・ω・)┛
明け
もっと見る
おすすめのカテゴリー
看護・お仕事
キャリア・転職
職場・人間関係
看護学生・国試
子育て・家庭
恋愛・結婚
健康・美容
おすすめのタグ
夜勤
転職
先輩
結婚
国試
実習
ストレス
残業
タグを見る