質問が場違いであればすいません
看護師5年目で今年6月に辞めました
彼女と同棲しており、家賃生活費含め折半より多めに払っています
退職時にあんまり無駄遣いもしてなかったので数ヶ月ニートできるくらいの貯金はありました
今は中途半端な時期なので看護師のパート夜勤やりながら半ニートみたいな生活をしています
しかし毎日料理を作り、週3くらいは働いてるのにも関わらず彼女が「もっと働きなよ、貯金が無駄。」「遊んだりゲームばかりしてちゃんとした仕事探してるの?」と急かしてきます
正直、大学時代は一人暮らしの生活費を稼ぐバイトと実習であまり青春や暇な時間を過ごしてないので
やっとできた休みくらい勝手にさせてくれと思ってしまいます
もちろんお金を入れずにヒモになっているならともかく、僕の方が働いてキツい時に溜めた貯金を切り崩して生活費を多めに払っているのになんでこんなに言われなきゃならないんだろうという気持ちです
またどうせキツい病院とかで働き出すのだから、今くらい休ませてくれ
という気持ちは間違いでしょうか?女性の皆さんはどう思いますか
ちなみに彼女は医療職とは全く関係ないです
追記
みなさまコメントありがとうございました
ちゃんと話し合いをすることが大事ですね
しっかりと安心させてあげられるようにちゃんと期限を決めて行きたいと思います