看護師4年目です
1年目のころ外科系病棟で躓き、うつ病になったためそれ以降リハビリ病棟で働いてます。一度2年目の終わりに転職しましたが結局急性期に戻る勇気が出ず今もリハビリ科です。
最近このままでは急性期経験がなく使えないようなってしまうのではないかととても不安です。
転職しようにも来年プリセプターをやるため再来年の6年目となります。6年目の急性期経験ない看護師は受け入れてくれるのでしょうか。この漠然とした不安に最近悩まされています。一応リハ科の業務は問題なく行えています。おんなじような経験した方いらっしゃいますでしょうか。
すみません追記です
うつ病はもう治療終わっており内服も何も飲んでなく病院にもかかってないです
現在はあの頃と比べて普通に戻ったと思っています
ただトラウマがあるので急性期怖いといった感じです